
METROPOLIS
since June 2014
■著名人の方々からの応援コメント■
「この手のアイドルには余り馴染みはないのだが、
細部のSF風味のこだわりが最高に力強い!」
~「ウルトラマンネクサス」「アストロボーイ・鉄腕アトム」他
監督・小中和哉
「カワイイだけじゃなくて衣装にもパンチがあるね!
メトロポリスはドイツの映画で、その血の半分が僕の体にも流れてるんだ。
いつか音楽番組で、あるいはライブの大きなステージで、君らを出迎える日が来るのを待っているよ!」
~MTV / JAPAN COUNT DOWN 他
DJ/ミュージシャン・鮎貝健
「日本アニメカルチャーの中から飛び出て来たような“Metropolis”。
作られ過ぎていないピュアさが新鮮、其々の個性もユニーク。磨かれて行くのがとても楽しみ!」
~ファッションデザイナー
ヒロココシノ取締役・小篠ゆま
「メトロポリスと言えばフリッツ・ラングや手塚治虫。
その名を背負うとは重いが、小娘達は何も考えていないだろう。まさかメトロポリスと言えばアイドル、
となるのが令和なのか!?」
~映画監督・河崎実
「音楽に関わる私も彼女達をノーマークだった。見れば逸材、若さと独特な世界に納得。
これから私も一応援者、頑張れMETROPOLIS!」
~「聖闘士星矢」「TIGER & BUNNY」「GANTS」他
サウンドトラック作曲家・池頼広
「ノスタルジックでありながら遠い未来の異国の地を旅するような、そんな感覚を覚えるサウンド。
母なる大地を称えるというMetropolisの名前は伊達じゃない!」
~TVアニメ監督・川口敬一郎
「ここはユートピア? それともディストピア? うん。どっちだっていいか。
彼女たちが鳴らすその先へ、ただ身体をゆだねていれば、そこが未來だ。」
~下北沢B&B/メディアプロデューサー・原カントくん
「みなぎる若さで未来に向かい飛躍して欲しい!この可愛さ、この艶やかさを世界中に知らせたい!
メトロポリスの帽子、毎日被ってるよ!」
~俳優(声優)・我修院達也
「彼女らは『21世紀が終わる前に』と歌う。そのゴーグルはメトロの都市迷宮から遥か先をロックオンしているんだね。
拡がる未来を共に見届けようと思う。」
~TVアニメ脚本家/構成作家・猪爪慎一
■MEMBERS■
METROPOLIS since June 2014
「メトロ」は「地下」を意味しギリシャ語の「母なる」が語源。
多くのアイドルが生まれ育つ地下を母として称える意図からこの言葉が採用された。
※左右の矢印ボタン 又は メンバー名を左右にフリックしてスライドショーをご覧下さい。
■ ご予約全般は Mail でも受け付けています。以下の内容で Mail を送信下さい。
①送信先: teenidolteaparty@gmail.com
②件名: ライブの日付/会場名/時間帯
例) 12/31 渋谷 O-nest 第2部
③本文: お名前 (HN可)
■ TwitterのDM でもライブご予約を受け付けています。
以下の内容で DM を送信下さい。
①送信アカウント: @idol_metropolis
②ライブの日付/会場名/時間帯
③本文: お名前 (HN可)

























■音楽/配信/主催ライブ■
●CD販売 ●楽曲/歌詞/音源 ●ストア ●SHOWROOM ●インスタグラム ●LINEライブ ●ツイキャス ●主催ライブ
※左右の矢印ボタン 又は 文字を左右にフリックしてスライドショーをご覧下さい。
以下はメンバー個別のSHOWROOMアカウントです。